ビッグウェイブ 砂漠地帯のリーフでブレイクする分厚いリップのスラブ 先日お届けしたタジ・バロウとマーク・マシューズによる写真撮影プロジェクト。WA(西オーストラリア)州のザ・ライトで撮影されたのが、... 2014年8月17日
イベント 2014年度ビッグウェイブイベント「リップカール・カップ・パダンパダン」:最終日ハイライト 現地時間8月11日(バリ島)、リップカール・カップ・パダンパダンが終了しました。公式サイトによる波のサイズは、ソリッドな6~8フィ... 2014年8月16日
ビッグウェイブ 3年振りにモンスタースウェル到来の可能性が高まるビラボン・プロ・タヒチ 現地時間(タヒチ)の明日15日から、ウェイティングピリオドがスタートする2014年度ASPメンズワールドツアー第七戦ビラボン・プロ... 2014年8月15日
ビッグウェイブ ホーム周辺での今年のセッション:ディーン・ボーエン 若手ビッグウェイブサーファーのディーン・ボーエン。今回も、ビッグウェイブとバレルをメインとしたディーンの映像がアップされましたので... 2014年8月12日
ビッグウェイブ ザ・ライトのビッグウェイブで命がけの撮影:タジ&マーク ヤバすぎるほどの波で、過去に例のない写真を収めようというテーマで行われたプロジェクト。内容としては、2人のサーファー(世界トップク... 2014年8月7日
ビッグウェイブ 16歳にしてスラブハンターのラッセル・ビールキ オアフ島ノースショアで生まれ、5歳からオーストラリアNSW州のサウスコーストに位置するアラダラで育ったラッセル・ビールキ(16歳)... 2014年8月7日
イベント 2014年度ビッグウェイブイベント「リップカール・カップ・パダンパダン」:初日ハイライト 現地時間8月5日(バリ島)、44日間という長いウェイティングピリオドの31日目にして、ようやくリップカール・カップ・パダンパダンが... 2014年8月6日
ビッグウェイブ 南太平洋の今シーズン最大スウェルを狙ってチリへ向かったダニロ・コート 7月頭、南太平洋で発生した今シーズン最大サイズのソリッドスウェル。同スウェルの発生を受け、ビッグウェイブ・ワールド・ツアー(BWW... 2014年8月2日
ビッグウェイブ スキムボードサーフィンで過去最悪のワイプアウト これまでにも、数回に渡ってお伝えしてきた7月第一週の週末にマックスサイズとなったプエルト・エスコンディード(メキシコ)での、ビッグ... 2014年7月28日
ビッグウェイブ ビッグウェイブサーファーが集結したプエルト・エスコンディードでの空撮 今月の7月5~6日に繰り広げられたビッグウェイブセッション。舞台は、メキシコのプエルト・エスコンディードで、サイズは20フィート級... 2014年7月18日
サーフトリップ アレックス・グレイとジェイミー・オブライエンのおふざけビッグウェイブチャージ@メキシコ メキシコでヤバ過ぎる波という事で有名なサーフスポット「コーンホール」。過去には、ブルース・アイアンズやネイザン・フレッチャーがチャ... 2014年7月17日
ビッグウェイブ ビッグウェイブサーファーによるプエルト・エスコンディードでのチャージ映像続編 先日紹介したシェーン・ドリアンによるプエルトでのスーパーライド。その際のスーパーセッションでは、数々のチャージが記録されました。そ... 2014年7月16日
ビッグウェイブ ビッグウェイブを求めてどこまでも移動するジェイミー・ミッチェル オーストラリア出身でビッグウェイブサーファーのジェイミー・ミッチェル。ライフガードでもあるジェイミーは、海に関するアクティビティで... 2014年7月10日
ビッグウェイブ ビラボンXXLの「Ride of the Year」確定に限りなく近いシェーン・ドリアンのスーパーライド ビッグウェイブ界最大のイベントであるビラボンXXLグローバル・ビッグウェイブ・アワード。今年も5月に開催され、最も名誉ある「Rid... 2014年7月9日
ビッグウェイブ スラブハンターが狙うヘビーウェイブとは!? 海底のほとんどの水が隆起し、水量の多い分厚いリップとなってブレイクするスラブ(slabとは分厚いものなどといった意味)と呼ばれる波... 2014年7月8日
コンテスト BWWTイベント第一戦「ビラボン・ピコ・アルト」 30フィートの規定サイズ以上にならないと開催されないビッグウェイブ・ワールド・ツアー(BWWT)イベント。そんなハードルの高いイベ... 2014年7月4日
コンテスト ついにゴーサインが下されたBWWTイベント~速報~ 今シーズンからASP運営となり、新たなスタートを切る事となったビッグウェイブ・ワールド・ツアー(BWWT)。BWWTの詳細について... 2014年7月2日
ビッグウェイブ ホレ過ぎるロングバレルのスケルトンベイに向かったマット・ブロムリー アフリカ大陸南西部ナミビアに位置するスケルトンベイ。タヒチのチョープーのような凄まじいホローウェイブであるだけでなく、スーパーロン... 2014年6月19日
ビッグウェイブ マウイ島ジョーズでの大混雑ハワイアンセッション すでにシーズンが終わって久しいのですが、今回お届けする動画は、2014年1月、二日間に渡ってマウイ島ジョーズのコンディションが良か... 2014年6月18日
ビッグウェイブ 2014年度シーズン一発目となるファーストスウェルの入ったチョープー 3月辺りをもってハワイなどといった北半球のビッグウェイブシーズンが幕を閉じ、ビッグウェイブサーファーの次なる狙いは南半球。 そんな... 2014年6月16日
コンテスト レッドブル・ケープ・フィア招待サーファーの中でローカルの紹介 レッドブル・ケープ・フィアに参加するローカルは、マーク・マシューズ、コビー・アバートン、リッチー・ヴァキュリク、ジェシー・ポロック... 2014年6月14日