コンテスト 2016年WCTメンズ第六戦「Jベイ・オープン」:初日ハイライト 現地時間2016年7月6日(南アフリカ)、Jベイ(ジェフリーズベイ)を会場としたWCTメンズ第六戦「Jベイ・オープン(J-Bay ... 2016年7月7日
エンターテイメント 2016年フィジーイベントでナモツ島滞在サーファーのレイデイ映像 タジ・バロウ「Taj Burrow」(38歳)が長年に渡るワールドツアー生活に終止符を打った先月6月のフィジーイベント。 フィジー... 2016年7月6日
フリーサーフ オアフ島ノースショアで2016年撮影のジョンジョン・フローレンスのフリーサーフ アクションにせよバレルライディングにせよ、どの瞬間を切り取っても絵になるフォトジェニックなサーファーのジョンジョン・フローレンス「... 2016年7月6日
フリーサーフ メローなスナッパー(ゴールドコースト)でロングボードセッション@2016/6/30 世界屈指のライトハンダーであり、世界一混雑するサーフスポットとして知られるゴールドコースト(オーストラリア)のスナッパーロックス。... 2016年7月6日
ニュース 足首負傷のミック・ファニングの現状!Jベイに出場なるのか!? 開催まですでに10時間を切ったメンズのWCTイベント第六戦「Jベイ・オープン(J-Bay Open)」。同イベントで大きな話題とな... 2016年7月6日
エンターテイメント アレックス・グレイ流!アメリカ独立記念日を祝うサーフ映像 日本人には馴染みはありませんが、アメリカ人にとって大きな意味合いを持つ7月4日。アメリカの独立記念日であり、祝日となっています。 ... 2016年7月5日
コンテスト 2016年Jベイ・オープンの波予報&ジョンジョン・フローレンスのウォームアップセッション いよいよ明日からスタートするWCTメンズイベント第六戦「Jベイ・オープン(J-Bay Open)」。南アフリカのJベイ(ジェフリー... 2016年7月5日
ライフスタイル 怪我から復帰したフィリペ・トレドを追った2016年ブラジルイベント 昨年2015年シーズンのWCTランキング4位となったブラジリアンサーファーのフィリペ・トレド「Filipe Toledo」(21歳... 2016年7月5日
フリーサーフ 南アフリカイベント開催目前!トム・カレンがJベイで初サーフした92年の映像 7月6日からスタートとなるウェイティングピリオドも間近に迫ってきた南アフリカのJベイ(ジェフリーズベイ)を会場とするJベイ・オープ... 2016年7月5日
フリーサーフ 中米での2016年WQSイベントを転戦したモード・ル・カーのフリーサーフ映像 ワールドツアー入りを目指してWQSイベントのために世界を転戦しながらも、ハイヒールを履いたエンターテイメントサーフィンなども披露し... 2016年7月4日
コンテスト 日豪ハーフのコナー・オレアリーがWQSハイエストグレードイベント@南アフリカで優勝 メンズWQSイベントの中で最もグレードの高いQS10,000イベント。今シーズンのQS10,000は6戦開催予定で、初戦となる南ア... 2016年7月4日
フリーサーフ 2016年Jベイ・オープンのウォームアップセッション&出場サーファー情報 7月6日からスタートするウェイティングピリオドも残すところ数日となった、南アフリカのJベイ(ジェフリーズベイ)を会場とするメンズの... 2016年7月4日
フリーサーフ クリードに始まりラスタで終わるビラボンライダーのフリーサーフ動画 フリーサーファーからWCTサーファーに至るまで、時代を彩る豪華なチームライダーを抱えている大手サーフィンブランド「ビラボン(Bil... 2016年7月4日
イベント ヨーロッパがメインの2015/2016年シーズン「The Winter Session」のハイライト動画 ビッグウェイブで盛り上がる北半球の冬。もちろん、南半球の冬もビッグウェイブが到来するのですが、やはりビッグウェイブサーフィンの聖地... 2016年7月3日
トレーニング ライディング中の安定性アップ!サーフ動作に直結したコアを鍛える4つのワークアウト 一般的なスポーツと違い、常に足元が動き続ける状況でライディングを行うサーフィン。ベストパフォーマンスを見せるには、ライディング中に... 2016年7月2日
ニュース ミック・ファニングがウォームアップセッション@Jベイ(南アフリカ)で足首負傷 南アフリカのJベイ(ジェフリーズベイ)でのシャークアタックから一年が経ち、3×ワールドチャンピオンのミック・ファニング「Mick ... 2016年7月2日
フリーサーフ 小波となる夏のカリフォルニアで見せるニック・ローザのフリーサーフ@2016 浮き沈みの激しいサーフキャリアを辿りながらも、現在ではプロのフリーサーファーとして再起を果たしているニック・ローザ「Nick Ro... 2016年7月2日
エンターテイメント ケリー・スレーターがトム・キャロルにスケート指導した90年代前半の貴重映像 波のリップを飛び出し、空をキャンバスにしてしまうエアリアル。モダンサーフィンにおいては一般的なマニューバとなっていて、エアリアルの... 2016年7月1日
サーフトリップ ニアス(インドネシア)のビッグバレルを当てたアリッツ・アランブル@2016/6 元WCTサーファーとして活躍していたスペインのバスク地方出身のアリッツ・アランブル「Aritz Aranburu」(30歳)。 2... 2016年7月1日
フリーサーフ クレイ・マルゾが西オーストラリアでスラブセッション@2016年 人前に出ることが苦手なアスペルガー症候群を患っていることから、表舞台に出てくることはまずない、ハワイのマウイ島出身である天才肌サー... 2016年7月1日
グッズ 海水浴客にも参考になるサーファーの日焼け対策 直射日光を避けることのできない海が遊び場となるサーフィン。どうやっても日差しから逃れることはできないので、日焼け対策は必須となりま... 2016年6月30日