ニュース サーファーがサーファーを守る「Surfers Rescue 365」が西オーストラリアでスタート 海におけるアクティビティにおいて、最も海に入っている時間が長いと言えるのがサーファー。海の近くに住んでいれば、サーフィンが毎朝の日... 2017年6月9日
フリーサーフ アレックス・ノストがオーストラリアで見せたアートなログセッション動画 言わずと知れたカリスマサーファーであり、南カリフォルニアのコスタメサをホームとするアレックス・ノスト「Alex Knost」(32... 2017年6月9日
ドキュメンタリー 去年の興奮を今一度!2016年レッドブルイベント@ケープフィアのドキュメンタリー作品 昨年2016年6月6~7日、オーストラリアNSW(ニューサウスウェールズ)州シドニーのボタニーベイ国立公園に位置するケープ・ソラン... 2017年6月8日
フリーサーフ ワールドツアーの合間にオーストラリア各地でカイオ・イベリが見せたフリーサーフィン 今年がワールドツアー2年目のシーズンとなっているブラジリアンサーファーのカイオ・イベリ「Caio Ibelli」(23歳)。 五十... 2017年6月2日
フリーサーフ グリーンマウントのスーパーバレル!ケリーとゴールドコーストローカルによるセッション動画 つい先日お届けしたリハビリ中のはずである11×ワールドチャンピオンのケリー・スレーターが、グリーンマウント(ゴールドコースト)で思... 2017年6月1日
ニュース オッキーが携わるウェイブプール「Surf Lakes」!世界トップに躍り出るのか? ウェイブガーデン社によるザ・コーヴ、ケリー・スレーターのウェイブプール「サーフ・ランチ」に加え、水面下では数多くのウェイブプール開... 2017年5月31日
フリーサーフ 若手注目のハリー・ブライアントがクラウドブレイク(フィジー)を初体験 ジョシュ・カーとノア・ディーンがラスティを去った後、新たなラスティチームライダーの一人として選ばれたハリー・ブライアント「Harr... 2017年5月25日
フリーサーフ 年に数回しか目覚めないオーストラリアのスラブ!スコット・デニスのチャージ動画 スラブ(slab:底ボレするバレル)の宝庫と言われるオーストラリアNSW(ニューサウスウェールズ)州サウスコースト。 こういったエ... 2017年5月25日
フリーサーフ リハビリ期間のはずのケリーがグリーンマウントでバレルゲット!ミック・ファニングも登場 つい先日、腰の調子が悪いので海からしばらく離れるオフ期間を設け、フィジーイベントまではしっかりとリハビリに励むと口にした11×ワー... 2017年5月24日
フリーサーフ テンション高いシーバスがマーガレットリバーでフリーサーフ@2017年マーギーズプロ期間 シリアスにならざるを得ないコンテストの世界。コンテスト結果次第では、キャリアに影響を及ぼす可能性が高いためです。 そんなコンテスト... 2017年5月23日
ムービー Snapt 3から放出動画!アッシャー・ペイシーとボビー・マルティネスのビーチブレイクバレル 現在公開間近となっているサーフムービーの中で、個人的に非常に楽しみな作品の一つであるのが「Snapt 3」。 先日お届けした短い予... 2017年5月22日
フリーサーフ ジョシュア&セスのモニーツ兄弟によるフリーサーフ動画@西オーストラリア 兄弟揃ってワールドツアー入りを目指し、ツアー入りの可能性も非常に高い存在であるハワイ出身のジョシュア・モニーツ「Joshua Mo... 2017年5月18日
フリーサーフ CTサーファーのフリーサーフ動画@2017年リップカールプロベルズのレイデイ すでにオーストラリアンレグを終え、ブラジルイベントに突入しているワールドツアー。 オーストラリアンレグ最終戦となったリップカールプ... 2017年5月17日
サーフトリップ ロケーション重視なサーフトラベラーに最高な西オーストラリアのダークハートッグ島 サーファーが求めるサーフトリップ先の条件とは!?波を第一に考えるサーファー、サーフィン以外の遊びもある都市部に近いエリアなど様々で... 2017年5月15日
フリーサーフ ブラジルイベント直前にミック・ファニングがホームのDバーでフリーサーフィン 昨年2016年シーズンのワールドツアーでは、5イベントのみ出場のスポット参戦とした3×ワールドチャンピオンのミック・ファニング「M... 2017年5月12日
フリーサーフ オフシーズンからベルズ優勝までをカバーしたジョーディ・スミスのダイジェスト動画 昨年はジョンジョン・フローレンスが早々にワールドタイトルを決め、ハワイでのタイトルレースがなかったため、印象は薄いかもしれませんが... 2017年5月11日
コンテスト 「Red Bull Cape Fear」が世界一危険なサーフイベントの理由を数字から分析 世界一危険なビッグウェイブイベントと評されているシドニー(オーストラリア)のボタニー湾を舞台にした「Red Bull Cape F... 2017年5月8日
フリーサーフ ノースポイントでのフィリペ・トレドのフリーサーフ動画@2017年西オーストラリア 現CTランク6位のフィリペ・トレド「Filipe Toledo」(22歳)。ツアー初戦は1コケの25位に終わったものの、不得意と思... 2017年5月8日
ドキュメンタリー 再び頂点を狙うケリー・スレーターのツアードキュメント「Continuance」:ゴールドコースト 昨年ワールドチャンピオンとなったジョンジョン・フローレンスに刺激を受け、今年は本気でワールドタイトルを狙いに行くと宣言した11×ワ... 2017年5月7日
サーフトリップ 楽しそうな雰囲気が伝わるアラナとレイラのサーフトリップ動画@ゴールドコースト ハワイアンサーファーガールでフリーサーファーのアラナ・ブランチャード「Alana Blanchard」(27歳)とレイラ・ハースト... 2017年5月6日
ライフスタイル ロキシープロ@ゴールドコースト優勝後のステファニー・ギルモアを追ったライフスタイル動画 2007年にワールドツアー入りし、ツアールーキーであった2007年から4年連続でワールドタイトル獲得という前代未聞の記録を打ち立て... 2017年5月5日