テクニック テイクオフを見直そう!初心者サーファーにありがちなミスTop10 波乗りのスタートとなるテイクオフ。これが出来なければ、ライディングが始まりません。ただ、自分ではできてると思っても、間違えている点... 2016年2月3日
テクニック アイスバッハ川(ドイツ)のリバーサーフィンでお医者さんがキックフリップをメイク 海のないドイツのミュンヘン。そんな環境にありながら、ウエットスーツ姿でサーフボードを脇に抱えたサーファーの姿を目にすることがありま... 2016年1月27日
テクニック フィンキー要らずのFCS II:コロヘ・アンディーから学ぶフィンの取り外し方 サーフボードに必要不可欠なフィン。昔であれば、サーフボード自体にフィンが取り付けられたオンフィン(英語ではglass on fin... 2016年1月3日
テクニック 新作ムービーに収録された特大アーリーウープの解説動画:ジョンジョン・フローレンス 世界同日プレミア試写会を終え、12月1日の新作シグネチャームービー「View From A Blue Moon」リリースも迫ってき... 2015年11月20日
テクニック サーフィン界の神が見せたコンテストでのベストエアリアル2選:ケリー・スレーター 11×ワールドチャンピオンであり、今なお進化し続ける生きるレジェンドことケリー・スレーター「Kelly Slater」(43歳)。... 2015年9月23日
テクニック ボディサーフィンコンテストで初メイクとなったフロントフリップ 浮力のあるサーフボードを使った波乗りとは異なり、自分の体だけで波と融合するかのように、自然のパワーを生かして波に乗るボディサーフィ... 2015年8月29日
テクニック 必見!超特大アーリーウープ×ロングバレルのコンボ:ジョーディ・スミス 昨日、ジョーディ・スミスがインスタグラムを通じて、自身のとんでもないライディング映像を公開しました。その映像内容は、ロングバレルに... 2015年8月9日
テクニック バックリフリップ×2とトゥイークのスローモーション映像:ジョンジョン・フローレンス エアリアルのバリエーションの一つであるバックフリップ。日本語でバク宙という言葉通り、サーフボードをグラブしながら上下反転しながらの... 2015年6月12日
テクニック セス・モニーツによる限りなくメイクに近いエアリバース540 昨年2014年の10月、ポルトガルでのワールドツアーイベント期間中のフリーサーフィンで、ケリー・スレーターがメイクしたことで大きな... 2015年6月5日
テクニック アルビー・レイヤーが人生2度目のアーリーウープ540メイク映像 昨年にリリースされたサーフムービーの中で、最もハイパフォーマンスサーフィンが詰まっていたと言われる作品「Attractive Di... 2015年3月28日
テクニック どのくらいエアリアルの種類を知っているのかチェック! モダンサーフィンでは当たり前となっているエアリアル。ただ、種類が豊富になるにつれ、名前を知らないエアーなどもあるかと思います。そこ... 2015年1月24日
テクニック キックフリップ×2とスイッチスタンスのライディング映像:ゾルタン・トルコス キックフリップのメイクを目指し、邁進してきたマジシャンサーファーこと、ゾルタン・トルコス(Zoltan Torkos)。そんなゾル... 2015年1月13日
テクニック ケリー・スレーターから学ぶパドリングのコツと上達方法 今回のテーマはずばりパドル。ケリーのパドル映像を使い、パドル上達のメカニズムを説明してくれるのは、XSWIMとサーフィン・パドリン... 2015年1月5日
テクニック ロデオフリップ@パイプライン:ジョンジョン・フローレンス 様々なバリエーションが存在するエアーの中でも、あまり一般化されないロデオフリップ。難易度が高いせいなのか、一発技として次のマニュー... 2014年12月22日
エンターテイメント スキムボードでの水面滑走最長記録!?オースティン・キーン ビーチを全速力で走ってスピードを付け、水面に達したらその勢いをキープしたままボードに飛び乗り、ショアブレイクの波でアクションするス... 2014年11月2日
テクニック マジシャンサーファーによるオフザリップ・キックフリップのメイク映像 マジシャンサーファーことカリフォルニア州サンタクルズ出身のゾルタン・トルコス。サーフィンでのキックフリップ成功を目指し、並々ならぬ... 2014年10月27日
テクニック ライフセーバーによるサーフボードを使ったレスキュー方法 日本では、台風シーズンになるとよく耳にするサーファーの海難事故。台風スウェルが来たぞと意気込んで海に入ったはいいものの、あっという... 2014年10月22日
テクニック どこまでも潜り続けるダックダイブ(ドルフィンスルー)のやり方:ジョンジョン・フローレンス サーフィンの基本テクニックであるダックダイブ(和製英語ではドルフィンスルー)。沖へと向かう時、ブレイクした波に正面衝突すると思いっ... 2014年10月20日
テクニック 海へのエントリー方法byボディボーダー 波に乗るスポーツであるサーフィン。その手段は、ショートボード、ロングボード、ボディボードなどと様々で、日本国内では波乗りという括り... 2014年10月20日
テクニック 必見:ケリー・スレーターによるエアリバース540メイク映像 リップカール・プロ・ポルトガルがウェイティングピリオド中の10月17日、フリーサーフィン中にケリー・スレーターが、とんでもないエア... 2014年10月18日
テクニック ジュリアンvsジョンジョンのエアリバース対決 昨シーズンの2013年度ワールドツアーにおいて、大きな話題の一つとなったジュリアン・ウィルソンとジョンジョン・フローレンスによるア... 2014年10月3日