フリーサーフ シェイプもライディングもアート表現の一貫とするタイラー・ウォーレン コンテストサーファーとフリーサーファーに大別されるプロサーファー。ただ、フリーサーファーと一口に言っても、活動内容はかなり細分化さ... 2015年6月25日
サーフボード フィジー・プロ優勝のオーウェンが使用したボードサイズ&フィンのセットアップ 先日開催されたワールドツアーイベント「フィジー・プロ」において、一つのイベントでパーフェクト20(一つのヒートで、10点満点のライ... 2015年6月24日
サーフトリップ サリナ・クルス(メキシコ)へとファンウェイブトリップ:レイラ・ハースト カウアイ島出身でバンズライダーのレイラ・ハースト「Leila Hurst」(21歳)。WQSイベントには参戦しているものの、出場コ... 2015年6月24日
フリーサーフ インドネシアを彷彿させるマウイ島のパーフェクトバレル 南太平洋のフィジーにて開催されていたワールドツアーイベントでは波が炸裂した一方、ハワイのマウイ島でも、滅多に使えないサーフスポット... 2015年6月24日
ニュース 2020年東京五輪の追加種目の最終選考に進むサーフィン 先日お届けした2020年東京五輪の追加種目に名乗りを上げていたサーフィン。今回の記事は、前回の記事の続編となりますので、下記リンク... 2015年6月23日
フリーサーフ エアリアルとバレル目白押しのインドネシアセッション:チッパ・ウィルソン 今では、世界トップクラスのエアリアルサーファーとして誰もが高く評価するオーストラリア出身のチッパ・ウィルソン「Chippa Wil... 2015年6月23日
エンターテイメント インターナショナル・サーフィン・デイにサーフィンのギネス記録更新@ハンティントン 先日6月20日(土曜)、11年目の開催となったインターナショナル・サーフィン・デイ(International Surfing D... 2015年6月22日
エンターテイメント ドミニカ共和国の内面を探検するアリソン・ティール 女性版インディ・ジョーンズとして世界を回り、自らが主役となり、ドキュメンタリー映像を製作しているアリソン・ティール(Alison ... 2015年6月22日
イベント WCTイベント中のイベントとして開催される2015年度GoProチャレンジ@フィジー コンテストサーフィンの頂点にあるWSLワールドツアー、そして、小型アクションカメラの中でプロサーファーの使用率が最も高いGoPro... 2015年6月22日
ニュース 僻地トリップの恐怖!インドネシアで頭部をリーフヒットしたジェレミー・フローレス 直近のワールドツアーイベントであったフィジー・プロでは3位の成績を残し、現ツアーランク10位をマークしているジェレミー・フローレス... 2015年6月21日
フリーサーフ コンディションの決まったレンボンガン島&アクセス方法 サーフトリップでバリ島を訪れたサーファーにとって、定番と言えるエリアのレンボンガン島。出港地であるサヌール(バリ島中心地のクタから... 2015年6月21日
エンターテイメント ツアーノートbyハーレー:フィジー総括編@2015 プロサーファーの素顔を映し出すハーレーのツアーノート。今回は、フィジーでのワールドツアーイベント第五戦「フィジー・プロ」の期間中の... 2015年6月20日
フリーサーフ 世界が注目する若手ブラジリアンのホームセッション:ヤゴ・ドラ 最近になり、欧米系のサーフメディアでも露出が増えてきた若手ブラジリアンサーファーのヤゴ・ドラ「Yago Dora」(19歳)。今回... 2015年6月20日
グッズ 腰痛サーファーのパドル時の負担を軽減するパドルピロー 日本で多い腰痛患者。一定の年令以上になると、ギックリ腰になったといった話は頻繁に耳にするかと思います。そして、腰痛持ちになるとキツ... 2015年6月19日
ビッグウェイブ 現在までの今季ベストウェイブ@チョープー(タヒチ) 昨年2014年、サーフィン史に残るコンディションで開催されたツアーイベント「ビラボン・プロ・タヒチ」。ボトムの水深がなくなるほどホ... 2015年6月19日
ニュース 2020年東京五輪の追加種目に選ばれるチャンスがサーフィンにはあるのか? 世界的に見ると、確実にスポーツとして人気を集めてきているサーフィン。過去記事でもお伝えした通り、ワールドツアーイベントには異業種か... 2015年6月18日
エンターテイメント カイ・オットンが喰らったワイプアウトからのスコーピオンとは!? オーウェン・ライトの優勝により、幕を閉じたばかりのメンズWCTイベント第五戦「フィジー・プロ」。同イベントでは、オーウェンがワール... 2015年6月18日
フリーサーフ 2015年シーズン初スウェルが入った豪ケープ・フィア 昨年2014年に初開催となったビッグウェイブイベント「レッドブル・ケープ・フィア」。南半球のオーストラリアを舞台にするイベントとあ... 2015年6月18日
イベント 海南島を舞台にした2015年度ニクソン・サーフ・チャレンジ 毎年恒例のサーフイベントとして、一週間ほどの日程で行われるニクソン・サーフ・チャレンジ。ただし、通常のイベントとは大きく異なる同イ... 2015年6月17日
エンターテイメント Who is JOB 5.0:エピソード3 ついにスタートした今シーズンの「Who is JOB 5.0」。パイプラインを代表するサーファーのジェイミー・オブライエンを中心に... 2015年6月17日
コンテスト 2015年度メンズWCT第五戦「フィジー・プロ」:最終日ハイライト 現地時間6月16日(フィジー)、2015年度メンズWCT第五戦「フィジー・プロ(Fiji Pro)」が終了しました。波のサイズは、... 2015年6月16日