2025年3月24日 ロングレフトポイント豊富な南米ペルー北部のロビートス!サーフトリップ動画 興味はあったけれど、日本からはあまりに遠いのでなかなか行く機会がなかった南米。 そんな南米へとサーフトリップに出掛けたのが昨年2024年10月で、最初にメキシコ...
2025年3月15日 レアな小波映像も収録!メキシカンパイプラインへのサーフトリップ動画 昔から何度となく耳にしたことのあるメキシカンパイプラインこと、メキシコのオアハカ州に位置するプエルト・エスコンディード。 以前にはWSLのビッグウェイブツアーイ...
2024年8月13日 ガラガラなのにファンなロングレフトがブレイクするサワルナ!サーフトリップ動画 現在のサーフトリップ先候補のトップレベルと言えるインドネシア。 乾季の今はインド洋から長周期のグランドスウェルがコンスタントに入り、波のコンディションは大いに期...
NEW! コンテスト ローカルが番狂わせを発生!2025年CT第5戦「リップカールプロベルズ」初日 現地時間2025年4月18日(オーストラリア)、ビクトリア州ベルズビーチをメイン会場とするCT(チャンピオンシップツアー)イベント... 2025年4月18日
NEW! フリーサーフ ザ・ウェッジに2025年シーズン1stスウェルがヒット!フリーサーフィン動画 南半球のウインターシーズンに入り、各地から続々とファーストスウェル到来の動画が公開されています。 そんなサーフスポットの一つとなる... 2025年4月18日
フリーサーフ 2025年リップカールプロベルズ開催直前のCTサーファーのウォームアップサーフ動画 いよいよ明日からホールディングピリオドに突入となる2025年CT(チャンピオンシップツアー)第5戦「Rip Curl Pro Be... 2025年4月17日
サーフトリップ 第二弾はパナマのシルバーバックス!ネイザン・フローレンスの2025年スラブツアー動画 サーフシーズンは南半球に移行したという事で始まったネイザン・フローレンス「Nathan Florence」(30歳)によるスラブツ... 2025年4月17日
フリーサーフ バリ島クタリーフにファーストスウェル!2025年4月14日のフリーサーフィン動画 インドネシアのバリ島へとサーフトリップ経験のあるサーファーにお馴染みと言えるサーフスポットのクタリーフ。 繁華街で宿が豊富なクタか... 2025年4月17日
コンテスト 2025年CT第5戦「リップカールプロベルズ」の出場サーファーと波予報など 2025年CT(チャンピオンシップツアー)第5戦「Rip Curl Pro Bells Beach」。 同イベントは例年イースター... 2025年4月16日
ニュース 2028年ロサンゼルス五輪サーフィン競技の会場がローワーズに正式決定 東京五輪からオリンピック競技に加わったサーフィン。 東京五輪とパリ五輪に引き続き、3度目の開催となるのが2028年ロサンゼルス五輪... 2025年4月16日
エンターテイメント カノアのインターフェアはクロスビーの狙い通りだった!コラピント兄弟Vlog 先日のエルサルバドルプロにて、最も大きな話題になったと言えるのがプライオリティを持っていた五十嵐カノアによるインターフェア。 ヒー... 2025年4月15日
フリーサーフ シーズン到来を告げるファーストスウェル!バリ島バランガンでのフリーサーフ動画 4月からサーフシーズンの乾季に突入したインドネシア。 まだまだシーズン序盤と言うタイミングなので、季節風の向きが安定しなかったりす... 2025年4月15日
フリーサーフ メンタワイに恋して家を建てたペルー人サーファー!昨季ハイライトサーフィン動画 アジアが世界に誇るサーフカントリーと言えるほど波に恵まれているインドネシア。 そんなインドネシアへとサーフトリップし、バラエティ豊... 2025年4月14日
フリーサーフ ステフやディオンがオアフ島ノースショアへ!メイソン・ホーのVlog動画 ウインターシーズンのハワイのオアフ島ノースショアと言えば、プロサーファーがしのぎを削る場所。 パイプラインやワイメアベイなど、とて... 2025年4月14日
コンテスト プンタロカがトップコンディションへ!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」7日目 現地時間2025年4月11日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「... 2025年4月12日
ドキュメンタリー トレン・マーティンの新ボードモデル開発ドキュメント作品「The Ugly Duckling」 2023年12月に公開されたトレン・マーティンによるインドネシアでのセーリングトラベル作品「Calypte」。 まるで映画と言える... 2025年4月11日
コンテスト 五十嵐カノアのインターフェアが物議に!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」6日目 現地時間2025年4月10日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「... 2025年4月11日
フリーサーフ 当たりとなった24/25年シーズンの南カリフォルニア!ハイライトサーフィン動画 サーフエリアとしては非常に有名な米国カリフォルニア州の南カリフォルニア。 サーフブランドのヘッドクオーターが集まっていたり、サーフ... 2025年4月10日
ニュース スナッパーからバーレーへ!5月に開催されるゴールドコーストプロの会場移転 5月3~13日にホールディングピリオドが設定されている2025年CT(チャンピオンシップツアー)第6戦「Bonsoy Gold C... 2025年4月10日
ビッグウェイブ 2024/2025年シーズンのナザレ(ポルトガル)!スローモーション動画 世界最大サイズの波がブレイクすることで知られるポルトガルのナザレ。 そんなナザレはちょうど2024/2025年シーズンを終えたばか... 2025年4月9日
ビッグウェイブ シーズン入りしたオーストラリアのデッドマンズが炸裂!フリーサーフィン動画 4月に入り北半球から南半球へと移行したばかりの世界のサーフシーズン。 そして南半球のオーストラリアでは、4月頭からビッグスウェルが... 2025年4月9日
サーフトリップ 「Maps to Nowhere」S3Ep1!アフリカのサンドポイントでブレイクする20秒バレル動画 オニールとサーフラインのコラボによって誕生したシリーズ動画「Maps to Nowhere」。 混雑とは無縁のパーフェクトサーフを... 2025年4月8日
コンテスト ウイメンズのクオーターが決定!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」5日目 現地時間2025年4月7日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「S... 2025年4月8日
サーフトリップ ネイザン・フローレンスの2025年スラブツアーがスタート!南米チリのイキケへ 3×ワールドチャンピオンのジョンジョン・フローレンス「John John Florence」(32歳)が共同創業者の一人として立ち... 2025年4月7日