blank

南米の太平洋沿岸のサーフエリアで言えば、国としてはペルーとチリは有名で、WSLイベントが開催されたりしたこともあります。

特にチリはCTイベントやビッグウェイブイベントが開催されたりしたことも。

そしてペルーの北にはエクアドルがあるのですが、エクアドルはあまりにサーフシーンで話題になることはありません。

今回の動画は、エクアドルで最も有名なサーフエリアと言われるモンタニータへのサーフトリップ映像をお届けします。


スポンサーリンク


僕が昨年後半から今年頭にかけて南米をサーフトリップした際、最後に訪れたサーフエリアがエクアドルのモンタニータでした。

もともとエクアドルに行く予定ではなかったものの、色々と重なり向かうことになり、ならばと選んだサーフエリアがエクアドルでの有名エリア。

ただ、あまり名前を聞く事のないエリアだったので過度な期待はせずに向かい、僕が滞在したタイミングは波は良くなかったです。

午前中に吹き始める風の影響をもろに喰らうし、ポイントブレイクなのですが地形がイマイチだったため。

Youtubeで動画を探すとファンコンディションの映像もあったので、必ずしも良くないわけではないと思いますが…。

そんな状況だったので動画にするかどうかは迷いましたが、こういった時もあるという事で動画にしてみました。

サーフトリップの詳細については、姉妹サイト「World Surf Travel」も併せてチェックして見て下さい。

南米エクアドルで最も有名なサーフエリアへ!モンタニータへのサーフトリップ