コンテスト マット・ウィルキンソンが優勝した2017年CT第5戦「フィジープロ」最終日 現地時間6月15日(フィジー)、クラウドブレイクを舞台にしたメンズのCT第5戦「アウターノウン・フィジー・プロ(Outerknow... 2017年6月15日
フリーサーフ 見たことのないエアリアルも飛び出すヘクター・サンタマリアのフリーサーフ動画 相当アンダーグランドなサーファーですが、当ブログで過去に紹介したことのプエルトリコ出身のヘクター・サンタマリア(Hector Sa... 2017年6月15日
サーフトリップ レフトのパーフェクトバレルがブレイクするスンバワ島スーパーサックでの今季セッション ワールドクラスのサーフスポットがあまりに多く存在するインドネシア。メンタワイ諸島だけを取ってみても、A級スポットと呼ばれるブレイク... 2017年6月15日
グッズ ビッグターンとエアーに対応したフィリペ・トレドのFCSシグネチャーフィン「FT」モデル ワールドツアーにおいて、No.1エアリアルサーファーと言えるほどエアリアルのメイク率がずば抜けて高いフィリペ・トレド「Filipe... 2017年6月14日
コンテスト ラウンド4のみ開催された2017年CT第5戦「フィジープロ」四日目 現地時間6月14日(フィジー)、クラウドブレイクを舞台にしたメンズのCT第5戦「アウターノウン・フィジー・プロ(Outerknow... 2017年6月14日
フリーサーフ 10代のマテウス・ハーディがウェイブガーデン最新造波装置「The Cove」をテストライド ウェイブガーデン社による最新版造波装置「The Cove(ザ・コーヴ)」の全容が発表されてから早一カ月。 早く試してみたいというサ... 2017年6月14日
サーフトリップ メンタワイのHTで6月6日のビッグバレルセッション!タジ・バロウも登場 インドネシアのメンタワイ諸島にあるサーフスポットの中で、最も有名なライトハンダーと言えるランスズ・ライト(Lance's Righ... 2017年6月14日
コンテスト ビッグネームが続々と姿を消した2017年CT第5戦「フィジープロ」三日目 現地時間6月13日(フィジー)、クラウドブレイクを舞台にしたメンズのCT第5戦「アウターノウン・フィジー・プロ(Outerknow... 2017年6月13日
ムービー ブルース・アイアンズによるテイラー・スティール監督作「Campaign」のラストパート動画 1992年にリリースされたサーフムービー「Momentum(モーメンタム)」から2005年の「Campaign 2(キャンペーン2... 2017年6月13日
コンテスト 2017年Jベイイベントに向けてローカルトライアルが開催!ハイライト動画 ワールドツアーイベント会場の中でも、スペシャルなサーフスポットの一つして挙げられるのが南アフリカのJベイ(ジェフリーズベイ)。 そ... 2017年6月13日
サーフトリップ 2017年シーズンのスケルトンベイ(ナミビア)!レフトのロングバレルが覚醒 現在がウインターシーズンということでサーフィンのハイシーズンを迎えている南半球。 インドネシアなど続々と各メジャーエリアでのサーフ... 2017年6月12日
コンテスト シルヴァナ・リマ優勝の2017年QS6,000@ロスカボスとウイメンズQSランクの現状 現地時間6月10日(メキシコ)、ウイメンズのQSイベントの中でハイエストグレードとなるQS6,000イベント「Los Cabos ... 2017年6月12日
エンターテイメント レイデイのCTサーファー@2017年フィジー!ミシェルがレグドラッグを実演など 次なるスウェルが入るのを待ち、6月6日からレイデイ(Layday:コンテストのオフ日)続きとなっているフィジーイベント。 そこで、... 2017年6月12日
サーフトリップ 2017年シーズン前半のメンタワイ!好きを仕事にしたイカロ・ロンチのフリーサーフ動画 ここ最近、続々と動画が公開されている2017年シーズン前半のインドネシアにおけるフリーサーフィン動画。 これまでにニアスやロンボク... 2017年6月12日
イベント 情熱に専念できる環境作りサポート!ボルコムの「#ThisFirst」コンテスト 寝食を忘れるほど情熱を注ぐことのできる「これぞ!」というものがありますか!?当ブログのリーダーであれば、サーフィンが当てはまるので... 2017年6月11日
コンテスト 2017年フィジープロの開催日予想!13日(火曜)の再開が濃厚 メンズのフィジーイベント二日目ハイライトにおいて、6日もしくは9日に開催される可能性があるとお伝えしましたが、結論としては開催に至... 2017年6月10日
サーフトリップ ミックやレオが4月後半にスコアしたクラウドブレイク(フィジー)セッション フィジーでのワールドツアーイベント以外でも、CTサーファーがフリーサーフィンのために訪れることの多いクラウドブレイク。 3~4月の... 2017年6月10日
ニュース サーファーがサーファーを守る「Surfers Rescue 365」が西オーストラリアでスタート 海におけるアクティビティにおいて、最も海に入っている時間が長いと言えるのがサーファー。海の近くに住んでいれば、サーフィンが毎朝の日... 2017年6月9日
フリーサーフ アレックス・ノストがオーストラリアで見せたアートなログセッション動画 言わずと知れたカリスマサーファーであり、南カリフォルニアのコスタメサをホームとするアレックス・ノスト「Alex Knost」(32... 2017年6月9日
フリーサーフ CTサーファーがフィジーの最強バックアップ会場「レストラン」でフリーサーフ ワールドツアーイベント会場となっているフィジー。フィジーイベントにおけるメイン会場は、言わずと知れたクラウドブレイクです。 しかし... 2017年6月9日
サーフトリップ アルビー・レイヤーなどマウイボーイズによるクラウドブレイク(フィジー)セッション動画 世界トップレベルのハイパフォーマンスビッグウェイブスポットとして知られるハワイのマウイ島ジョーズ(現地名:ピアヒ)。 ジョーズチャ... 2017年6月9日