via youtube

WSL(ワールドサーフリーグ)の公式波予報サイトとしても知られるサーフライン。

世界中のサーフスポットをカバーしている波情報系として、現在世界トップと言えるでしょう。

かつてのライバルであったMSW(マジックシーウィード)やオーストラリアのコスタルウォッチなど、数々の波予報サイトを買収して統合したためです。

今回の記事は、サーフラインのストリーミングの過去動画を見るためのチュートリアル映像をお届けします。


スポンサーリンク


私は以前はMSWを利用していましたが、サーフラインに統合されたことで気付けば自動移行でサーフラインユーザーとなりました。

そんなサーフラインの特徴の一つが、世界で1,000か所以上のサーフスポットに設置されたカメラによるリアルタイムでのストリーミング映像。

これがメチャクチャ便利で、昨年ニアス島に滞在している時には部屋から出るのが面倒で室内からスマホで波チェックしたほど。

このライブカメラですが、リアルタイムのみならず過去5日間のヒストリーもチェックできるとのこと。

この動画と実際の波情報を比較して見れば、訪れた事のないサーフスポットのコンディションもおおよそ想像できることになるでしょう。

ただ、現時点でこの機能を使えるのはiPhoneのiOSもしくはパソコンからで、Androidへの対応は今後とのこと。

サーフラインの有料会員ならば、是非ともチェックして見て下さい。

Twitterもお願いします!

World Surf Travel

当サイトの姉妹サイト「World Surf Travel」

サーフトリップ情報や海外現地情報など

個人旅行に関する全般情報を配信中

おすすめの記事