2025年3月24日 ロングレフトポイント豊富な南米ペルー北部のロビートス!サーフトリップ動画興味はあったけれど、日本からはあまりに遠いのでなかなか行く機会がなかった南米。 そんな南米へとサーフトリップに出掛けたのが昨年2024年10月で、最初にメキシコ...
2025年3月15日 レアな小波映像も収録!メキシカンパイプラインへのサーフトリップ動画昔から何度となく耳にしたことのあるメキシカンパイプラインこと、メキシコのオアハカ州に位置するプエルト・エスコンディード。 以前にはWSLのビッグウェイブツアーイ...
2024年8月13日 ガラガラなのにファンなロングレフトがブレイクするサワルナ!サーフトリップ動画現在のサーフトリップ先候補のトップレベルと言えるインドネシア。 乾季の今はインド洋から長周期のグランドスウェルがコンスタントに入り、波のコンディションは大いに期...
NEW! コンテスト 2025年CT第5戦「リップカールプロベルズ」の出場サーファーと波予報など 2025年CT(チャンピオンシップツアー)第5戦「Rip Curl Pro Bells Beach」。 同イベントは例年イースター... 2025年4月16日
NEW! ニュース 2028年ロサンゼルス五輪サーフィン競技の会場がローワーズに正式決定 東京五輪からオリンピック競技に加わったサーフィン。 東京五輪とパリ五輪に引き続き、3度目の開催となるのが2028年ロサンゼルス五輪... 2025年4月16日
NEW! エンターテイメント カノアのインターフェアはクロスビーの狙い通りだった!コラピント兄弟Vlog 先日のエルサルバドルプロにて、最も大きな話題になったと言えるのがプライオリティを持っていた五十嵐カノアによるインターフェア。 ヒー... 2025年4月15日
フリーサーフ シーズン到来を告げるファーストスウェル!バリ島バランガンでのフリーサーフ動画 4月からサーフシーズンの乾季に突入したインドネシア。 まだまだシーズン序盤と言うタイミングなので、季節風の向きが安定しなかったりす... 2025年4月15日
フリーサーフ メンタワイに恋して家を建てたペルー人サーファー!昨季ハイライトサーフィン動画 アジアが世界に誇るサーフカントリーと言えるほど波に恵まれているインドネシア。 そんなインドネシアへとサーフトリップし、バラエティ豊... 2025年4月14日
フリーサーフ ステフやディオンがオアフ島ノースショアへ!メイソン・ホーのVlog動画 ウインターシーズンのハワイのオアフ島ノースショアと言えば、プロサーファーがしのぎを削る場所。 パイプラインやワイメアベイなど、とて... 2025年4月14日
コンテスト ガブリエラとジョーディが優勝!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」最終日 現地時間2025年4月12日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「... 2025年4月13日
サーフトリップ 海外サーフトリップでサーフボードのパッキング(梱包)を簡単に!緩衝材の使い方 飛行機を利用したサーフトリップで重要になるサーフボードの梱包。 目的地に到着し、サーフボードバッグを開いたら破損していたり、最悪な... 2025年4月12日
コンテスト プンタロカがトップコンディションへ!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」7日目 現地時間2025年4月11日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「... 2025年4月12日
ドキュメンタリー トレン・マーティンの新ボードモデル開発ドキュメント作品「The Ugly Duckling」 2023年12月に公開されたトレン・マーティンによるインドネシアでのセーリングトラベル作品「Calypte」。 まるで映画と言える... 2025年4月11日
コンテスト 五十嵐カノアのインターフェアが物議に!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」6日目 現地時間2025年4月10日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「... 2025年4月11日
フリーサーフ 当たりとなった24/25年シーズンの南カリフォルニア!ハイライトサーフィン動画 サーフエリアとしては非常に有名な米国カリフォルニア州の南カリフォルニア。 サーフブランドのヘッドクオーターが集まっていたり、サーフ... 2025年4月10日
ニュース スナッパーからバーレーへ!5月に開催されるゴールドコーストプロの会場移転 5月3~13日にホールディングピリオドが設定されている2025年CT(チャンピオンシップツアー)第6戦「Bonsoy Gold C... 2025年4月10日
ビッグウェイブ 2024/2025年シーズンのナザレ(ポルトガル)!スローモーション動画 世界最大サイズの波がブレイクすることで知られるポルトガルのナザレ。 そんなナザレはちょうど2024/2025年シーズンを終えたばか... 2025年4月9日
ビッグウェイブ シーズン入りしたオーストラリアのデッドマンズが炸裂!フリーサーフィン動画 4月に入り北半球から南半球へと移行したばかりの世界のサーフシーズン。 そして南半球のオーストラリアでは、4月頭からビッグスウェルが... 2025年4月9日
コンテスト ウイメンズのクオーターが決定!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」5日目 現地時間2025年4月7日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「S... 2025年4月8日
ビッグウェイブ ビッグサイズのマーヴェリックス!カイ・レニーのハイドロフォイルサーフ動画 ビッグウェイブサーフィンにおいて、トレンドセッターとも言える存在のカイ・レニー「Kai Lenny」(32歳)。 トウインでのビッ... 2025年4月7日
コンテスト ウイメンズの6ヒートのみ開催!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」4日目 現地時間2025年4月5日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「S... 2025年4月6日
フリーサーフ フィリペ・トレドの2025年ポルトガルCTイベント時期のフリーサーフィン動画 2×ワールドチャンピオンのフィリペ・トレド「Filipe Toledo」(29歳)。 若手時代から圧倒的なエアゲームによりCTイベ... 2025年4月5日
コンテスト 敗者復活のラウンド2のみ終了!2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」3日目 現地時間2025年4月4日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「S... 2025年4月5日
コンテスト フィリペはアンダースコア!?2025年CT第4戦「エルサルバドルプロ」2日目 現地時間2025年4月3日(エルサルバドル)、ライトポイントのプンタロカが会場のCT(チャンピオンシップツアー)イベント第4戦「S... 2025年4月4日