ケパ・アセロ

先日紹介したケパ・アセロ「Kepa Acero」(36歳)によるガラパゴス諸島サーフトリップ。ガラパゴス諸島と言えば、今から遡ること200年近く前、チャールズ・ダーウィンが訪れています。

ダーウィンが進化論を提唱することになったのは、ガラパゴス諸島を訪れたことにも起因すると言われていますね。今回の動画は、ガラパゴスを訪れているケパ・アセロが、遥か昔に同じ地を訪れたダーウィンに思い馳せる映像をお届けします。


スポンサーリンク


ケパの動画と言えば、ハードコアなエリアを訪れながらもメローな雰囲気に包み込む内容が多いです。また、ケパからのメッセージがソフトに表現することもあり、今回はメッセージ性が詰まっています。

1831年、イギリス海軍の測量船「ビーグル号」にダーウィンが乗船したのは若干22歳のこと。それから数年の月日をかけ、ガラパゴス諸島に辿り着きました。

一方、当時から200年近く経つ現在のケパは、わずか数時間のフライトで手軽にガラパゴス入り。そんなケパが着目したのは、ダーウィンの進化論で、全ての生物は繋がっているという理論。

しかし、実際にそんなことを気に掛ける人などいないのではと、ガラパゴスで一人佇むケパ。次第にケパの思いは強くなります。その思いは「人類みな兄弟」を超えた「生物みな兄弟」。

そしてケパが口にしたセリフがスペイン語で「Todos somos hermanos」。英語では「We are all brothers」、日本語では「みんな兄弟」といった意味です。

決してケパは、このような事を声高に訴えるわけではありません。ただ、世界では戦争により理由もなく命を落とす人がいるので、一度原点に立ち返ろうと、自身のサーフトリップを通して優しく問いかけているのだと思います。

ケパの旅はまだまだ続きます。

ケパ・アセロの過去記事は、下記リンク先から参照して見て下さい。

進め!ケパ・アセロ:ガラパゴス諸島編1~サン・クリストバル島~@2016

ケパ・アセロを空から追う世界初アクションスポーツ向け自動追尾ドローン「AirDog」

究極のサーフトラベラー:ケパ・アセロ

進め!ケパ・アセロ:南極編

進め!ケパ・アセロ:アフリカ準備編1

進め!ケパ・アセロ:アフリカ編1

進め!ケパ・アセロ:インドネシアin2014

進め!ケパ・アセロ:ラテンアメリカ編6