Photo by Aaron Hughes/World Surf League

現地時間2024年6月6日(エルサルバドル)、ライトのポイントブレイクのプンタロカをメイン会場としたCT(チャンピオンシップツアー)第7戦「Surf City El Salvador Pro」が開幕。

イベント初日となった本日は、メンズのラウンド1、ウイメンズのラウンド1~2が開催されました。

今回の記事は、エルサルバドルプロのイベントレポート、動画、今後の波予報といったイベント情報をお届けします。


スポンサーリンク


イベントレポート

ウイメンズ

ウイメンズラウンドから始まり、メンズと交互で開催となった本日。

ウイメンズで本日エクセレントレンジに達したライディングは1本のみで、それは8.00をマークしたタティアナ・ウェストン・ウェブのラウンド2でのパフォーマンス。

ラウンド1では2位敗退となりラウンド2送りとなったものの、ラウンド2では本日のシングルハイエストスコアをマークしてラウンドアップを決めました。

ラウンド1でトータルハイエストスコアとなる13.90をマークしたのはモリー・ピクラム。

オージーらしいパワーサーフィンとクリティカルセクションを攻めるアプローチで、7.90をマークしてのトータルスコアでした。

モリーはエアリアルの得意な若手ガールズとして注目を浴びた存在なので、個人的にはエアーもレパートリーに入れてほしいと感じてしまいます。

まぁ、ターンでハイスコアが出るジャッジ基準と言う現状を考えると、リスクを取ってエアーを入れる必要がないのも分かりますが…。

ウイメンズはラウンド2まで開催したということで、すでにイベント敗退者が4名出ました。

ヒート順に、レイラニ・マッゴーナグル、ソイヤー・リンドブラッド、レイキー・ピーターソン、タイラー・ライト。

本日の結果

メンズ

ラウンド1のみの開催となったメンズラウンド。

本日のシングルハイエストスコア8.87、そしてトータルハイエストスコア16.64をマークしたのはヤゴ・ドラ。

シングルハイエストとなった8.87では、まずはバリアルを入れ、そしてフィニッシュではフルローテーションと2種類のエアリアルをメイクしました。

バリアルはこれまでのコンテストシーンを見るとあまりスコアに反映されないマニューバなので、それでも仕掛けた点を考えると魅せるパフォーマンスだなと感じました。

バリエーションに関してはフロントサイドのサーファーの方が幅広くなり、2ndトータルハイエストをマークしたのはイエロージャージ着用のジョンジョン・フローレンス。

ジョンジョンはシグネチャームーブのレールゲームに加え、ストレートエアーとエアリバースを入れたライディングで8.50をマーク。

こういったアクション系のブレイクでは、パワーとパントの両方でバランスの取れたライディングが映えますし、見ていてエキサイティングですね。

ヤゴとジョンジョン以外でエクセレントレンジ(8~10ポイント台のスコア)をマークした残り1名のサーファーはジャック・ロビンソン。

ジャックロボのスコアは8.33で、こちらのライディングの構成はエアリアルは単発となっています。

コメント欄で現代版ブルース・アイアンズとあり、言われてみればブルースのグラブにやけに似ていると感じてしまいました。

本日の結果

ハイライト動画

波予報

明日7日はわずかにサイズダウンとなるものの、明後日8日からは再び本日と似たような5~7フィートへと持ち直します。

また、8日と9日は風向きも合いコンディションが良く、公式波予報サイトのサーフラインも開催確率が高いと予想しています。

ということで、予報通りとなれば8~9日でイベントを終わらせる可能性が十分にあると思います。

まとめ

エルサルバドルと日本の時差は15時間で、日本の方が15時間進んでいます。

現地時間の明日6月7日午前6時半時のファーストコールは、日本時間は6月7日午後9時半となります。

-----

公式サイト「Surf City El Salvador Pro

2024年エルサルバドルプロの過去記事

Twitterもお願いします!

World Surf Travel

当サイトの姉妹サイト「World Surf Travel」

サーフトリップ情報や海外現地情報など

個人旅行に関する全般情報を配信中

おすすめの記事