サーフィンをしていればそれほど珍しくない光景と言えるのが、ダックダイブ(和製英語:ドルフィンスルー)をせずにサーフボードを流して自分だけ潜るケース。
浮力のあるサーフボードと一緒にいる方が波のパワーを受けて辛いので、逃げてしまう方が楽なためですね。
なのですが、その判断で地獄を見る事も珍しくありません。
今回の動画は、バリ島ウルワツで撮影されたダックダイブとボードを捨てた場合での異なるシナリオを映し出した映像をお届けします。
スポンサーリンク
ドルフィンスルーは英語で「Duckdive」、ボードを捨てて逃げ出す事は「Bail(ベイル)」となります。
そしてベイルしたサーファーはと言うと、リーシュコードが切れてカレントの強いウルワツでスイムバックとなることに。
僕はなぜかサーフボードを折ったサーファーを見ると理由を聞きに行く習性があり、ほぼ全員の答えがセットが目の前でブレイクしたからベイルしたらリーシュが切れて折れたとのアンサー。
バキバキのビッグバレルなどなら理解できますが、僕ら一般サーファーの場合は頭以上になればバレルではなくても流す傾向は高くなると言えるでしょう。
僕はリーシュが切れると最悪な場合は板を折る恐れがあるので、基本的にダックダイブを選びます。
ただ、ダックダイブしてもある程度サイズがあったりパワーがあると、水中で波のパワーを受けた瞬間にレールを掴んでいるサーフボードが吹っ飛んでいく事があります。
そんな時に備え、過去の経験から吹っ飛ぶと分かる程度の波であれば、インパクトの直前に水中でサーフボードを抱きかかえます。
そうすることで板が吹っ飛ぶ事態を防げますし、浮力のあるボードを持っていると言うことですぐに海面に浮上できるので楽ですし。
ちなみに、今回の動画ではベイルしたサーファーは真後ろを確認せずにボードを流してますが、絶対にやってはいけない行為です。
真後ろのサーファーに大怪我を負わせるリスクがあるので、サーフエチケットとしてはダメである事は忘れずに。