現在サーフシーズン中のインドネシアという事で、今年もインドネシアに来ました。
オンラインで完結可能であった観光ビザの延長手続きが突如として変更となったり、相変わらず予測不能でトリッキーな国なのでストレスを感じる事はあるのですが。
とは言うものの、波のクオリティは世界トップレベルと言えるのがインドネシアなので、サーファーとしては大変な思いがあっても舞い戻ってしまいますね。
今回の動画は、インドネシアのジャワ島チマジャで6月14日に撮影したフリーサーフィン映像をお届けします。
スポンサーリンク
僕が初めてジャワ島チマジャを訪れたのは2018年だと思いますが、当時と比べると混雑してきているように感じます。
特にヨーロピアンサーファーが増えてきている印象です。
首都ジャカルタから陸路で3時間ほどの移動と、アクセスが容易でありインドネシアでは珍しいライトハンダーと言う点が大きいでしょう、
撮影当日のコンディションは、動画の概要欄からチェックして見て下さい。
波予報ほどのコンディションではなかったのですが、この時は砂が乗って地形が良くなかったとの話も聞きました。
個人的なこれまでの経験として、4フィート以下のチマジャはイマイチと言うコンディションが多いと思います。
ベストなのは4~6フィートで、それ以上になるとブレイクがワイドになり掴まるケースが多いように感じます。
コンディションが決まればバレルありで相当なグッドウェイブですが、許容範囲が少し狭いとも言えます。