
現地時間2025年4月25日(オーストラリア)、ビクトリア州ベルズビーチをメイン会場とするCT(チャンピオンシップツアー)イベント第5戦「Rip Curl Pro Bells Beach」が開催。
イベント4日目となった本日は、メンズのラウンド3残りヒートとラウンド4ヒート5まで行われました。
今回の記事は、2025年リップカールプロベルズビーチのイベントレポート、ヒート結果、ハイライト動画、今後の波予報と言ったイベント情報をお届けします。
スポンサーリンク
2025年リップカールプロベルズビーチのイベントレポート
メンズ
ラウンド3のヒート9からスタートした本日のメンズデー。
潮が上げていて朝一からスタートできないという事で、本日は確実にラウンド4まで終わらせると思ったのですがラウンド4も約半分のヒートしか消化できずに終わりました。
本日のオープニングヒートでは、イタロ・フェレイラがまさかのローカルワイルドカードに敗退の番狂わせが発生。
イタロがミディアムスコアしかマークできない一方、ゼヴィア・ハックスタブルはエクセレントレンジには届かないものの7ポイント台と6ポイント台をスコアして大波乱を引き起こしました。
ラウンド3ではジェイク・マーシャルが覚醒し、トータルスコア18.33に9ポイント台を2本揃えてジョアン・チアンカに圧勝。
チャンビーニョもこういったコンディションを得意とするサーファーですが、ジェイクのライディングが神がかっていました。
個人的には故アンディ・アイアンズを彷彿させるようなパフォーマンスに感じました。
ラウンド4に進むと、今度はイーサン・ユーイングが爆発的なパフォーマンスを披露。
本日のトータルハイエストスコア18.76とシングルハイエストスコア9.43をマークしました。
しかも捨てになったサードベストスコアも8.50と、完璧な波選びとミスのないパフォーマンスは完全に優勝候補の一人と言えるでしょう。
注目のサーファーとしては、元CTサーファーであり今回はワイルドカードで出場しているモーガン・シビリック。
本日のラウンド4ではレオナルド・フィオラヴァンティを破り、クオーターファイナル進出を決定しています。
モーグがどこまで勝ち上がっていく事になるのかにも注目が集まりますね。
ヒート結果
リップカールプロベルズビーチ4日目のハイライト動画
今後の波予報
予報を見る限り、コンディション的には明日26日がイベント最終日と言うのがベストだと思うのですが、今日の進行を見ると明日で終えることは厳しいように思います。
今日で13ヒート開催し、残り17ヒートあるわけですので。
となると、明日は男女のクオーターファイナルまで終了させ、明後日がイベント最終日かなとも思います。
ただ、すでにクオーターファイナル進出を決めたサーファーは次がイベント最終日と言ってるので、明日で終わらせる方向で進行するとは思います。
まとめ
日本とオーストラリアのビクトリア州の時差は1時間で、日本の方が1時間遅れています。
ネクストコールとなる現地時間の2025年4月26日午前9時45分は、日本時間では同日19日午前8時45分となります。
-----
公式サイト「WSL」