ボビー・マルティネス チャネルアイランズ
photo:Sherman

元WCTサーファーのボビー・マルティネス「Bobby Martinez」(33歳)。ワールドツアー時代には、ツアー初年度にWCTランク5位となり、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得。

ツアーキャリアとしては、ルーキーイヤーの2006年、チョープー(タヒチ)とムンダカ(スペイン)のWCTイベントで優勝。その後は、2007年にムンダカ、2009年にチョープーで優勝し、通算4勝を上げたエリートサーファーです。

今回の記事は、今なお現役WCTサーファーと変わらぬサーフィンを見せるボビー・マルティネスが使用しているサーフボードに関する内容をお伝えします。


スポンサーリンク


ボビー・マルティネスのサーフボードスポンサー

カリフォルニア州サンタバーバラをホームタウンとするボビー。同じエリアをホームとするプロサーファーとシェイパーが繋がるケースは多く、ボビーも例に漏れずチャネルアイランズがスポンサー。

やはり、ホームが同じだと、密にコミュニケーションを取れる利点が大きいためなのでしょう。今回ボビーが紹介するボードは3本。波が炸裂した時用、日常使いのオールラウンド、小波用というカテゴリー分けとなります。

ちなみに、ボビーの体型は身長5’7”(170センチ)体重165lbs(75キロ)と、日本人に近いですね。

サイズがある時用のボード

ボードサイズ:5’9” X 18 3/4” X 2 5/8”

波が炸裂してサイズがある時にボビーが使用するのは、チャネルアイランズの「MK99」。6チャンネルの入った同ボードの素材はポリウレタンで、フィンのセットアップはグラスオンのクアッド(4フィン)。

サイズがある波や、パワフルなビーチブレイクなどで使用するそうです。乗り味としては、ドライブがよく効き、チューブライドに最適とのこと。

オールラウンドボード

ボードサイズ:5’6” X 19” X 2 5/16”

日常使いのオールラウンドボードとなるのは、チャネルアイランズの「NEW FLYER」。こちらも素材はポリウレタンで、フィンのセットアップはクアッド。

リンコンといったソフトな波質のポイントブレイクに最適なボードとのこと。バレル、トリック、レールサーフィンとまさにオールラウンドに使いやすいタイプと言います。

小波用ボード

ボードサイズ:5’2” X 19 X 2 3/16”

頭サイズ以下の小波で使用するのは、チャネルアイランズのまだ名前の付けられていないプロトタイプ。こちらの素材はエポキシで、フィンのセットアップはトライにもクアッドにもできる5フィン。

スケートライクな動きが可能な同ボードは、波をキャッチすればボードが自然と走ってくれるそうです。

まとめ

今回のボビーのボードで、興味深かったのはボードの長さ。オールラウンドボードはボビーの身長よりも短く、サイズがある時用のいわゆるステップアップボードであっても6フィートに満たない短さです。

また、お遊びとなる小波ボード以外、ガッツリとサーフするボードは今なおポリウレタン製ボードというのも面白いです。ボビーが若い頃はポリウレタンボードが当たり前だったので、乗り慣れているからなのかなと感じました。

参照記事:「BOBBY MARTINEZ’S CALIFORNIA QUIVER

ボビー・マルティネスの過去記事は、下記リンク先から参照して見て下さい。

オーストラリア&クラウドブレイク(フィジー)へ家族トリップ:ボビー・マルティネス

ホームのまん丸チューブを楽しむボビー・マルティネス

ボードを変える事で気付いたサーフィンの楽しさ:ボビー・マルティネス

Twitterもお願いします!

World Surf Travel

当サイトの姉妹サイト「World Surf Travel」

サーフトリップ情報や海外現地情報など

個人旅行に関する全般情報を配信中

おすすめの記事