
via youtube
サーファーにとって大人気エリアであるインドネシアのバリ島の波情報を提供してくれる「Surfers of Bali」による月間ダイジェスト動画。
5月のインドネシアは4月からスタートしたサーフシーズンの乾季という事で、海外からグッドウェイブを狙い多くのサーファーが集まる時期です。
今回の動画は、「Surfers of Bali」が公開した2022年5月におけるバリ島の波動画のハイライト映像をお届けします。
スポンサーリンク
乾季の季節風は南東風となるので、風向きがオフショアとなる西向き沿岸がシーズンとなります。
なのですが、季節風が吹き始めるのはエリアによりけりで、午前8~11時頃の間が多いように思います(ウエストスンバワなんかは7時過ぎ頃から吹いていましたが)。
そしてほぼ赤道直下のインドネシアは日の出が6時ということで、季節風がオンショアになるブレイクでも午前中にしっかりと1セッションは可能という訳です。
動画概要欄に記された5月に関するコメントは以下となります。
ここバリ島では波とコンディションと言う点において、ごちゃ混ぜと言った感じになった5月。
スウェルはスモール~ミディアムサイズ、風向きは変わりやすかったり微風だったりといった日が多かったので、クラマスやチャングーで午前中がクリーンな日は多々あった。
南東からの貿易風が午後になって吹き始めればウルワツでのセッションといった感じで、スウェルと風向きの切り替わるタイミングが偶然にしてシンクロしていたんだ。
5月終わりには今シーズンの最大サイズとなるスウェルがヒットしたけど、そこまでビッグサイズというわけじゃなかった。
6月にはさらなるビッガーウェイブを楽しみにしたいところだけど、インド洋がシーズン入りした様子を見れただけでも満足。
5月終わりのビッグスウェルと言うのは、5月24~25日にインドネシアにヒットしたスウェルの事になります。
今年は入国制限が緩和されたことで、例年のようにビッグスウェルがヒットすればデザートポイントなど定番のブレイクでの動画も期待できそうなので楽しみなシーズンになりそうですね。